大半の方がもう仕事納めという感じかと思います(*^ω^*)
TOMIZAWAは年内31日まで大忙しなのでガッツリやり切りますよ‼︎
そんな中、娘の保育園でよからぬ情報が…
『インフルエンザ出たってよ…』
マジですか…
このタイミングで…
まぁでも、娘はタイミング的にうつったりしてなさそうだから大丈夫かなぁ…( ̄∀ ̄)
と、思っていたら来ましたよ…
『お仕事中すみません、ちょっとお熱が〜…』
(´⊙ω⊙`)…
マジですか〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
さいわい娘はインフルエンザではなく、ただ風邪をひいただけだったようですが、子供も年末の疲れとか出るのかなぁと…
師走のバタバタするこの季節、体調管理も大事ですよね!!
そして、もちろんインフルエンザ対策もぬかりなく…
インフルエンザウイルスと温度、湿度の関係
インフルエンザウイルスは高温多湿な環境に弱いらしく、
【温度21度以上、湿度60%前後】
の状態を維持してあげるとウイルスの生存確率が格段に低くなるそうです。
もちろんうがい、手洗い、マスクなども大事です。
今の時期は特に注意していきましょうね( ̄^ ̄)ゞ
0コメント